9月17日
午後3時くらいからスクーターの試乗で、厚真まで走った。こぶしの湯に入ったが、ラドン温泉、露天風呂もあって、とても気持ち良かった。しかしここは天然温泉じゃなくて、ただの水道水らしい。帰りに休憩室でゆっくりしようと思ったが、もう夕方で、気温が下がってくるので急いで帰ったが、もう十分寒く家に着く頃には身体はかなり冷えていた。
9月18日
3人で昼すぎにむかわを出発し、3時頃、札幌美園のアパートに着き、無事にチェックインし、わたしはそのまま自動車学校に行ってレッスンを受けた。夜にアパートに戻り、奥さんと二人で近くのスープカレー屋に行って、辛めのカレーを頼んだら、本当に辛くてスープはぜんぜん飲めなかった。
帰りにセカンド・ストリートとスーパーに寄って、次の日の朝ごはんも買った。アパートでお風呂に入ってチューハイを飲んだ。
9月19日
朝月寒公園を散歩したら、キツネがたくさんいた。朝レッスンを1つやり、それから一人で街へ出て、懐かしいART-MANギャラリーへ行ったが、誰もおらず閉まっていた。狸小路のびっくりドンキーに行き、急いで昼ご飯を食べ、急いで豊水すすきの駅まで行き、地下鉄で福住駅に行き、自動車学校のバスに乗った。遅れるかと思いめちゃめちゃ焦った。
最初の2時間は先生と教室でダベっただけで終わった。最後のレッスンで、次の日に走るというAコースを何度も練習した。
学校のバスで帰り、夜は一人でスーパーに行き、晩ご飯にザンギと炊き込みご飯を買って、アパートで食べた。
9月20日
朝8時にアパートを出て、一人で福住駅に向かいバスを待っていたが、ぜんぜん来ず、結局5分遅れてきたが、もう少しでタクシーに乗るところだった。学校にも少し遅れて着いたが、試験には無事に間に合った。6人受ける人がいて、私は一番手。問題なく走り切って、残り5人の試験を2階から眺めた。
だいぶ待って11時くらいにやっと卒業証明書をもらって、説明を受けた。
迎えに来た母の車で福住駅まで行き、奥さんと二人で街に出た。札幌駅まで行き、まず地下街で天ぷらそばを食べた。ステラプレイスを歩き、グラミチの14,300円のパンツを買った。
それから紀伊国屋でもだるまんの本を買って、夕方4時頃に福住駅に行き、車で妹の家に行った。
夜はみんなですき焼きを食べ、また12時くらいまでお酒を飲みながら話した。
9月21日
朝早く起きたが、みんなまだ寝ていたので、8時くらいまでおとなしくしていた。9時前に奥さんと車で家を出て、豊平公園駅まで行き、奥さんは一人で街に出て、私はミキさんを拾って、宮越屋珈琲へ行って話した。昨夜は田原俊彦のコンサートに行ったらしい。継母とそりが合わず、実家を出て市営住宅に住むそうだが、母子家庭なのでタダになるらしい。
11時頃に店を出て、ミキさんを豊水すすきの駅まで送り、それからローソンに行き、駐車場でレッスンを1つやった。奥さんを拾って妹の家に帰ったが、みんな江別にパフェを食べに行っていて誰もいなかった。
近くのスーパーで昼ご飯を買い、みんなが帰ってくるのを待った。4時くらいに3人で車でむかわに帰った。
0 件のコメント:
コメントを投稿