2016/09/12

前歯がまだ

日本に帰ったときに折れた歯をまだ治しておらず、日本語を教えるのに少し支障がでてきている。sの発音が正しくできない。sを前歯抜きで発音するとthになってしまう。だからスシとかは言いにくいけど、thank youとかはすごく上手に発音できてると思う。

だから歯を早く入れなきゃと思って、新しい歯の値段を調べたが、保険のきかないシンガポールの歯医者で、差し歯を入れようと思ったら、1本で7万近くかかる。2本だと14万。。。金はない事はないけど、オレごときの前歯2本に14万って、やっぱりないなあと思って、またいつもの入れ歯屋に行ってきた。そしたら8千円くらいだった。超安い。
それでも完成までに3週間もかかるっていうから、どうしよう。。。と思って渋っていたら、じゃあ1週間でなんとかしてくれると言ってくれて、それが明日できる。
sが発音できないこの1週間はほんとに長かった。良い入れ歯ができあがってるといいな。

ちなみに日本で差し歯を作れば保険が効くやつだと5、6千円でできるらしいが、もう日本の歯医者はちょっと信用できない。前歯が折れたのだって、日本のヤブ医者、ヤブ医療制度のせいだ。こないだ「歯医者が虫歯を作ってる」という本を読んで、本当に驚いた。これ全部子供の頃から知ってれば、うちの親がもう少しでも知識があれば、と嘆かずにはいられなかった。この本は虫歯・歯周病の事だけにとどまらず、色々な事が書かれてて、例えば妊婦さんの体に鉄分が足りないと子供の歯並びが悪くなるとか、どうやって砂糖が体を滅ぼしていくかとか、すごく興味深い事がたくさん書かれていて、ほんとに面白かった。

これは一家に一冊置いてほしい本だけど、この本を自分が手にした経緯を考えてみると、普通に暮らしてる人たちがコレを手にするのは非常に難しいと思われ、ほとんどの人がこの事を知らずに生きていくんだろうなと思うと、人生の難しさを感じる。

それにしてもきったねえ前歯だな ↓


2016/09/06

クアラルンプール遠征

北海道から帰ってきて、すぐにまたマレーシアの首都クアラルンプールに行ってきた。
シンガポールで通っている柔道クラブの、2泊3日の海外遠征旅行である。今回は奥さんも連れて、15、6人でバスを一台貸し切って、クアラルンプールまで5、6時間かけて行ってきた。

しかし合同練習に参加したのは6人だけで、あとはご年配のOBとその家族。なので、なんというかまったりでのんびりとしたツアーという感じだった。

1日目はほぼ移動で、夜にみんなで中華料理を食べ、そのあと数人でマレーシアのドリアンを食べた。シンガポールで売られてるのよりも少しビターな感じで、とても美味しかった。ホテルに浴槽がついてたので、お湯につかって9時くらいには寝てしまったが、夜中12時過ぎに、遅れてきたフランス人から、やっとホテルに到着したと連絡が入り、また数人で飲みに出て、OB連中にお酒やつまみをごちそうになり、柔道クラブの裏話などもたくさん教えてもらった。

2日目は朝から自由で、奥さんと二人で美術館巡りをした。途中でお茶を飲みに立ち寄った店で、俳優の山田孝之そっくりな店員を見つけ、写真を撮らせてもらった。奥さんも知ってたらしく、あれはホントにそっくりだと感心していた。店のオーナーのオヤジが、俺が日本人だと言うと、彼を日本に連れて行ってくれないかと本気で頼んできたので、シンガポールに住んでるから無理と、丁重に断った。
夕方からBangsarという、お金持ちが住むエリアにある、Bangsar柔道クラブという所にみんなで行って、練習に参加してきた。シニアな外国人ばかりのクラブで、中身の濃い練習だった。日本に帰省していたせいで3週間くらい練習してなかったので、身体がなまっていて非常にしんどかった。
10時くらいにホテルに帰ってきて、それからみんなで晩飯を食べに行ったが、ステーキ屋に行くということで、菜食のわしら夫婦はご遠慮させてもらい、違う店に行ってタイ料理を食べた。その後、またみんなと合流して、Barで軽くお酒を飲んだ。

3日目は激しい筋肉痛で、歩くのもやっとだった。朝飯を食って少し散歩をして、昼頃にご年配共がマッサージに行ったので、残った数人でお茶を飲んだ。ここでも柔道クラブ裏話を色々聞かせてもらった。2時にようやくみんな集合し、バスに乗ってシンガポールに向かった。午後7時頃やっと国境に到着し、家に着いたのは9時頃だった。

今回は少人数だったので、話せる人も少なかったが、奥さんが着いてきてくれたので、あまりヒマせずにすんだ。でももう少し英語上達しないと、まだまだみんなとうまく話せないなぁと反省した。とくに奥さんがみんなと話してくれると、オレの出る幕ではないなと決めつけ黙り込んでしまう。言いたい事けっこうあったんだけど、なかなか難しいなあ。

来年の遠征はどこに行くのやら。