2017/02/16

バンコク柔道遠征ふたたび

先週の木曜から一週間、シンガポール柔道クラブのマイク君(29歳/シンガポール人)と二人で、バンコクに旅行に行ってきた。
一応柔道の練習に行くと言う名目だが、柔道をしたのは最初の一日だけで、あとは各自観光。

いつもお世話になっている、バンコク在住のタイ人、チャンさんに、今回はタイ国内一位(何が?)の名門、チュラロンコン大学の柔道部の練習に参加した。部員は少なかったが、けっこう強い人も数人いた。道場は広い屋内室にあり、周りにはムエタイ、フェンシング、空手、テコンドーなどなど、様々な格闘技系クラブが練習しており、その環境がなにより新鮮で面白かった。練習のあとは数人でタイ料理を食べに行ったが、またもや会計を先にやられおごられてしまった。もうチャンさんにおごってもらうのは4回目くらいなので、さすがにそろそろ胸が痛い。今回は本当におごり返したかった。

一応お土産でお菓子も渡してあるのだが、タイ人がもらって嬉しいようなシンガポール土産などない。たぶん日本のお菓子だったら少しは喜んでくれるかもしれないが、シンガポールでは日本のお菓子は割高だし、そもそもタイにだって売ってるので、あまり買う気にならない。食の天国に住んでいるタイ人をもてなすのは難しい。

2日目からはマイク君とは別行動になった。変な話だが、マイク君は50ドルくらいの中流ホテルに泊まり、私は7ドルくらいのホステルに泊まっていた。そして観光も別々で、2日に1度くらいあって、食事をして報告し合ったりした。マイク君も私も性格が少し似ていて、一人でのんびりコソコソするのが好きなので、こんな感じで良いみたいだ。

私は朝、昼、晩と、とにかくローカルなタイ料理を食べまくって、昼間は街をブラブラし、夜は繁華街をブラブラし、ビールを飲みまくって12時過ぎ頃に帰る。一週間ずっとそんな感じだった。買物は日本の古本屋で本を5冊だけと、お土産は市場で300円くらいの魚の干物を買っただけ。

今回も前回と同様オンヌットのホステルに泊まった。ローカルの美味しい店がたくさんあり、すぐ近くに運河が流れていて、その川沿いに風情のあるお寺や民家がたくさんあり、散歩するのにちょうど良かった。天気さえ暑すぎなければ何時間でも歩けそうだ。

湯の森温泉にも行ってきた。更衣室でよく見る、とても紳士的なタイ人のオジさんスタッフと、今回も少し立ち話をしたが、どうやらもうすぐここを辞めて、近くのナコーンパトムという所に、旅行者向けの複合施設をオープンするつもりだとかで、それについて色々情報を送るからLINEを教えてほしいと言われ教えたら、その夜に今日会って食事をしないかとけっこうしつこく誘われた。なんとか断ったのだが、それからその複合施設だかの情報は教えてくれないし、連絡もない。よくよく考えてみると、彼はゲイで私の事を狙っていたのかなと少し思う。しかし身元がわかっているのに、そんな大胆な事をするというのもちょっと考えにくいが。まぁどっちでもいいのだが、とにかくこのまま何も連絡がないと、なんとなくまた温泉に行きにくくなるな。

一週間だったが、けっこうのんびりしてきたような感じがする。こんな感じだったら月一回で行くのも悪くないような気がする。また安いフライトチケットを探してみようかな。





2017/02/07

自家製始めました

今年に入って色んなものを自分で作り始めている。
主に食べ物であるが、例えば去年から納豆などは、自分で大豆を煮るところからはじめている。醗酵というのはとても面白い。物が腐っていく過程と同じだが、しかしそれはまだ食べられるし、しかもむしろ体に良いと聞く。

今年はどぶろくや果実酒(違法)、豆腐なども自分で作ってみた。いずれも成功したし、味も市販の物よりも美味しい、と自分では感じる。手前味噌だ。自分のとこの子供は、愛おし過ぎて、他の子供よりも可愛く見えてしまうというやつだ。
あとはオーブンももらったので、ケーキやクッキーなどもときどき焼いている。あとはインド料理とかタイ料理とか、日本料理とは全く違う料理もよく作る。とくにインド料理の、ほうれん草とチーズのカレー、パラクパニールを上手に作れたときはかなり嬉しかった。見た目が緑のカレーで、最初見たときは美味しそうにはとても見えなかったが、これはインド料理の中でも、とくに美味い。そしてそれを自分で作ってみて、案外簡単に作れる事がわかった。勇気を出して(そんな大げさなもんじゃないが)やってみて、それで有用な発見が得られるというのは、クセになる。なんだ、やってみていいんだ!と。それは良いサイクルへの入り口であると思う。

しかしここに来て最近、失敗が立て続けに起こっている。納豆も果実酒も失敗。お菓子を作っても全然甘くない。(砂糖をほぼ入れてないからしょうがない)
インド料理とタイ料理は作りすぎると飽きる。作るのも食べるのも飽きる。
昨日もタロイモのケーキを作ってみたが、卵を一個ケチったせいで、焼いても全然かたまってくれない。あと砂糖も少しだけだったので味が全然弱い。焼いた直後はすごく良い香りがしてたのに、冷蔵庫で冷やしたら、ほんとに豆腐のようになってしまった。

しかしそんなときでも、あきらめずに真剣に食っていれば色んな発見がある。昨日は甘くするためにチョコバターみたいなのを塗って食べたが、逆にそのせいでイモからの甘さは完全に隠れてゼロになってしまった。なのでそのあときに、塩をふって食ってみるとあら不思議、やっぱり甘く感じるようになった。
スイカに塩をふると甘くなると昔みんな言ってたが、なんとなく信じられずに今まで生きてきたが、タロイモのおかげでオレも同じ経験をする事ができた。

今までないがしろにしてきた事がたくさんある。自分のすぐそばにある物なのに、あえてそれを見ようとはしてこなかった。というか今もしていない。ちょっと調べてみるだけ、一言聞いてみるだけで解決するようなものなのに。