2025/03/25

2025年3月 パタヤ 40~42日目

3月23日

朝からバイクで出発し、ジョムティエンのマーケットでカオカームーを食べた。トロトロだったが、自分はカオカームーがあまり好きではないことに気づいた。そしてバイクで南下しカオレームプーチャオという山を目指したが、途中でマリーンの検問があり、外国人はここから先に進めないと言われ、違うルートでなんとか別の検問を通り、トゥーイガーム・ビーチという浜にまずは着いた。とてもキレイなビーチだが、あきらかに軍の施設内で、外国人は皆無。外国人だとバレるとまずい雰囲気だったし、山の途中にはさらに検問があったので、あきらめてその区域を出た。

もっと南下したが、また検問があり外国人は入れないというので、チャクリ・ナルエベトという空母を見に行き、ここも外国人はいずらい雰囲気だったので、少し遠回りして、チョン・サマエサンという集落について、一度バイクを止めると、バイクのエンジンがかからなくなった。少し休ませようと思い、10分くらい散歩して戻ってくるとエンジンがかかった。

カオマージョー桟橋という所に着いたが、なんだかここも外国人には居心地が悪く、近くのカフェでアイス・ココアを飲んですぐに立ち去った。タイ人はここからスノーケリングツアーなどに行くらしい。ホテルなどもたくさんあった。

帰りに少し海鮮市場を見てから、警察の検問に遇わないように、スクンビット通りじゃないほうを走ってパタヤに帰った。時間はもう2時くらいで、ソムタム・バーンスアンという住宅街にあるレストランでイサーン料理を食べた。量がいっぱいだったが、美味しかったので全部食べ切った。

ホテルに帰って急いでシャワーを浴びてレッスンをやった。夜はフルーツしか食べなかった。



3月24日

朝またジョムティエンを一人で散歩し、ラタナコン市場でマンゴーを買い、カオマンガイを食べた。ホテルに帰ってプールで泳いでからレッスンを1つやった。11時にチェックアウトして、バイクを返しに行き、バイタクで北バスターミナルに行って、12:20のバスに乗った。

2時間でエカマイに着き、TBSでパヤータイまで行くと、先にホテルにチェックインした奥さんが向かえに来てくれていた。一緒に歩いてグリーナリー・ホテルに向かった。荷物を置き、ホテルの近くの食べ物屋がたくさんあるストリートで、ガパオを食べて、夜ごはんのプラードゥックフーを買って帰った。レッスンを2つやって、ホテルの共用スペースで晩ご飯を食べた。



3月25日

朝は奥さんとホテルの周辺、プラトゥーナムのあたりを2時間近くも散歩した。途中でお粥を食べた。

昼はラープ・ペットを食べた。奥さんはてっきりサヤームの本屋に行くつもりだと思ったが、熱いから行かないというので、一人で近くのカフェに行った。そのあと急に本屋に向かっているという連絡があったので、ホテルの鍵はどうするのという問題で一悶着あり、険悪なムードになって疲れた。

夜はミャンマーの店でカオゲーンを食べたが、意外にも100バーツと高かった。お店のニキビ顔のおねーちゃんがセクシーだった。




0 件のコメント:

コメントを投稿