2025/03/17

2025年3月 パタヤ 34~36日目

 3月17日

朝は奥さんと二人で歩いて市場に行った。帰りにまたミス・ノイで朝ごはんを食べた。それからミニBigCに行くと、アキコという可愛いお菓子を見つけた。昼から二人でバイクに乗り出かけ、奥さんをターミナル21のあたりで下ろし、それから一人であるレストランに昼ご飯を食べに行き、ガパオヌアを注文したが、あとから来た韓国人グループのほうにはどんどん料理が来るのに、私のガパオは来ないので再び催促し、それでも来ないので帰ろうとしたらやっと来た。食べ終わる頃には小雨も降ってきて、いらだたしかった。

それからサードロードのKサウナに行った。250バーツ。最初日本人の4人組みたいのがいて、サウナ室で色々しゃべっていた。そのあとかれらはすぐ帰ったが、私は5時くらいまでサウナにいた。

夜はイサーン料理が食べたくて、あるレストランに行ったが、Google Mapで見た情報とは違っていて、ナムトックムー、カオニャオ、ソーダで170バーツもした。単体のお店だと思ったが、ゲストハウスみたいな所に入っていて、外国人価格になっていた。


 3月18日

朝は一人でナクルア公園に行き、公園内を散歩したり、ストレッチしたりした。それから市場に行って、クイティアオを食べた。

夜は奥さんと二人でソンテウに乗りビーチロードで下りた。それからミュージックバーを探して、ソイブアカオ辺りをウロウロしたが、結局エリア39のイサーンレストランで生演奏をしているのを見つけ、そこに座った。

蒸し魚と野菜260バーツ、それにシンビールを1本飲みながら、ルークトゥンっぽいバンドの演奏を聴いた。とてもコミカルで、歌も演奏もよく、面白かった。奥さんも満足していた。11時頃にソンテウに乗って帰って寝たが、奥さんはその夜2時過ぎに、ガストリックで起きて薬を飲んだと言っていた。


 3月19日

朝は一人でサンクチュアリ・オブ・トゥルースのあたりを歩いた。コンドがたくさんあり、野良犬もたくさんいた。またミス・ノイの店に行って、マーマー粥を食べた。

ホテルに帰ってプールで泳ぎ、プールサイドでリラックスしたのち、少しビリヤードをした。

昼からプラタムナックのHillside Resortというホテルに移動した。2時前だったのでチェックインできず、まずは昼ご飯を食べに行った。ビーチの近くのカノムジンの店でカノムジン1つと、ゆで卵1つで35バーツだった。ホテルに1時45分くらいに着いたが、まだチェックインはさせてもらえず、2時からレッスンがあったので、ホテルのロビーでやった。

夕方に一人でバイクで灯台に行った。夕日待ちの若者がたくさんいた。丘にも登ってみたが、ここもハエが多い。

夜はジョムティエンのナイトマーケットに行ってみると、ロシア人ばかりだった。



0 件のコメント:

コメントを投稿