3月8日
朝はまた市場まで歩き、カオゲーンを食べた。
ホテルに帰って2つレッスンをやり、それから奥さんとタクシーに乗ってチャトゥチャの隣のトゥクデーン・ビンテージというビルに行き、古着などを見て、最上階で昼ご飯を食べた。カレーを食べたが、あまり美味しくなかった。
それからチャトゥチャのペットゾーンに行った。大きなウサギや、巨大な犬などがいた。
レッスンがあるので、一人でバイタクで先にホテルに帰り、3時からレッスンを2つやった。
夜はイサーンの店に行き、サイオーントードとタムプーパラーを頼んだが、プーが入っていなかった。お姉さんが間違えたのだろう。でも美味しかった。
3月9日
朝は二人で散歩したあとにカオマンガイを食べた。午前中にホテルをチェックアウトし、エカマイに向かった。エカマイのバスターミナルから11:20のバスに乗ってパタヤに来た。
パタヤの北バスターミナルからタクシーが捕まらないので、いったん外に出て二人でそれぞれモーターサイをつかまえて、Riviera Resortに着いた。すぐチェックインして、昼ご飯を食べに外に出た。20分くらい歩いて、庶民的な店を見つけ、ガパオとソムタムを食べた。
それからレッスンを少しして、夜は一人で歩いてスーパーに行き、ココアや石鹸などを買い、帰りにクイティアオナムトックを食べた。
3月10日
朝は二人で歩いてビーチまで散歩した。ビーチに誰も住んでいない古い別荘のような家がいくつかあった。このあたりはロシア人がすごく多く、ロシア語の看板ばかりだ。
昼からバイクを借りに行き、2週間借りた。デポジットが2000、バイクは1600バーツ。それからターミナル21に行き、奥さんと合流して、モールの中を少しブラブラした。帰ってからTogether Barber shopという床屋に行き髪を切った。太ったお姉さんがすごく良く切ってくれたので、160バーツのところ200バーツあげた。
夜はヤムウンセンとカオパットを食べて、バイクでターミナル21の付近まで行き駐車して、ソンテウでウォーキングストリートに行った。インド人とロシア人のための巨大なクラブがいくつか新しくできていた。とくに店にも入らず、またソンテウで帰ってきた。
0 件のコメント:
コメントを投稿