2012/01/31
泥塗り
今日は晴れていて良い天気だったので
プールに行こうと思いズボンの下に海水パンツをはいて
外に出ようとしたらもう雨雲が空を漂っていた
なので結局外に出ず 家で海水パンツをはいたままインターネットをしている
さきほど
東電が「世界で人々や環境に悪影響を及ぼしている企業」第二位にランクインした
というニュースを見たが 東電のニュースを聞くとほんとうにイライラする
せっかくキットカットを食べてアールグレイティーを飲み
ハイソ(※ハイソサエティーの略です)な午後を演出したというのに台無しだ
なぜあの社長や会長は捕まらないんでしょうか
罪を償わなきゃいけないような事たくさんしてると思うんですけど
シンガポールなんて 公共物に落書きしただけで
2000S$以下の罰金又は3年以内の禁固 及び3打以上8打以下の鞭打ち刑ですよ
500g以上の大麻持ち込みで即死刑ですからね 気をつけてください
原発事故が起こった去年の3月
日にちが経つにつれて 原発管理のずさんさや 政府の対応の悪さが明るみになってきた
そのとき わてがまず思ったのは 欧米各国や国連などがすぐに介入してきて
東電から日本政府まで国際法で取っ捕まえて 日本で事故終息に全力を尽くしてくれる
という考えだった 他力本願で売国的かもしれないけど
その願いは未だ叶わないが
世界はよく海に汚染水垂れ流してるような国放っておくなあと思っているのだが
わてが考えてるほど事態は深刻ではないのだろうか
何年後かには日本の魚なんて今の基準じゃ食べれないほどになるんでしょきっと
もし私にも原発か自然エネルギーか選択する権利をくれるならば
もちろん私は自然エネルギー
極端に言えばわたしは電気なんか要らない
こんだけ毎日パソコン使ってレンジでチンしまくってる人が言うのもなんですが
ないならないでいい ネットもやらない メールもやらない 淋しかったら日本帰るし
ガスも別に要らない 石油も使わない
水は要る でも今までの半分にしろとか言われたらそれも可能
それでもエネルギーが最低限必要な所はあるんだろうから
全部そこに回せばいいじゃないか
結局金持ちが贅沢続けたいって言ってるだけでしょ
だからオレ金持ちって嫌いよ
世界中の金持ちの資産が雷に打たれて全焼しますように アーメン
なんて書いてるうちに外は土砂降りです
プールはまた明日
2012/01/30
2012/01/29
稲垣英明
最初に出てきたページで適当に曲クリックしたら
なんか声が微妙に違ってて あれ?おかしいな と思ったら
"稲垣潤一" で検索してた
わたしは潜在的に徳永英明と稲垣潤一を 一緒くたにしているらしい
と これくらいの事ならツイッターでつぶやいた方がいいんだろうかと思っていると
日記など全然書けないものであるアルよ
2月の2日から5日までベトナムのホーチミンに旅行に行ってくる
ホーチミンなんて別に見るものも特にないと思うんだけど
ひったくりが多いらしいので それを目撃できたら嬉しいなと思う
2012/01/24
「東北を応援して似顔絵をゲットしよう」
山口ヨウヘイに似顔絵を描いてもらいたい人は
こちらにあなたの写真をメールで送ってください
yoheism.com@gmail.com
私が本気であなたの似顔絵を描きます
もしあなたがその似顔絵に満足がいけば
こちらの 東日本を応援しているボランティア団体
「遠野まごころネット( http://tonomagokoro.net/ )」に5000円を募金してください
http://tonomagokoro.net/reconstruct/fundraising
私に面識がない人でも誰でもかまいませんよ~
似顔絵はデータで送りますので ご自分で印刷するなりなんなりご自由にどうぞ
みなさんお気軽にメールくださ~い
You don't have to pay me.
Many people are still trying their best to help this victims in the disaster area now.
Hey, anyone interested to have your self portrait drawn by me?
Please email me with your photo if you are interested.
You don't have to pay me.
Would appreciate if you can donate 5000 yen to 2011 Japan tsunami disaster victims.
You can send me your donation if you do not know any charity fund foundations.
I can help you to send your donation to one of the charity foundations.
Many people are still trying their best to help this victims in the disaster area now.
Please give us your support.
Thank you very much.
Thank you very much.
ソトコト「自給自足」
ロハス雑誌「月刊ソトコト」で
8ページにわたり自給自足のイラストを描かせてもらいました
僕のような古ぼけて時代遅れなイラストレーターを再び起用する
これこそ本当のエコじゃないでしょうか!さすがソトコト!
8ページにわたり自給自足のイラストを描かせてもらいました
僕のような古ぼけて時代遅れなイラストレーターを再び起用する
これこそ本当のエコじゃないでしょうか!さすがソトコト!
2012/01/15
月刊日本語
日本語がネイティブな人には少々マニアックな響きにも聞こえるかもしれませんが
毎月発行されているんですよ
マニアックだからって ディアゴスティーニじゃないですよ
「アルク」ですよ「アルク」
言語と言ったら「アルク」さんに決まっているじゃないですか
http://www.alc.co.jp/gn/
その「月刊日本語」
毎回 全世界で活躍しているたくさんの日本語教師の中から
一人をピックアップするコーナーがありまして
1月9日に発売された2月号のピックアップ教師に
みんなの「小さいアベヒロシ」が選ばれましたかもしれないだ
嘘だと思うなら書店へ急いじゃいなよ!
登録:
投稿 (Atom)