2025/07/29

2025年7月 バリ(サヌール) 13~15日目

 7月29日

朝は奥さんとバイクでブブルアヤムを食べに行き、それからサヌールのビーチを散歩した。すごく風が強かった。ウミガメの飼育場も少し除いた。

ホテルに帰ったが、またおなかが空いてきたので、近くの小さいワルンでミーアヤム・バクソを食べた。店に子猫がいて、料理が来るまでかまっていたら、店のおじさんに、欲しいか?と聞かれて、いいや要らないと答えた。

お昼は、前に二人で行ったお気に入りのナシチャンプルの店に行った。あいかわらず辛かったが美味しかった。それから奥さんが選んだカフェに行ってみたが、現金が使えないとのことで、あきらめて違うカフェに行った。そこでコーヒーを飲みながら二人で少し仕事をした。

夜は一人で近くのレストランにイカンゴレンを食べに行った。スープや三種類のサンバルもついてきてなかなか豪華だった。











 7月30日

朝はサヌールビーチのカフェで朝ごはんを食べるという奥さんをビーチまで送り、北のほうに少し歩いた。巨大な黒いホテルが出来てて、すごい威圧感だった。

奥さんとビーチで別れ、私はバビゴレンをブンクスしに行ったが、何の手違いか10人前頼んだらしく、すみませんと言って1つだけもらった。ホテルに帰ると部屋の鍵は奥さんが持っていることに気づき、またビーチまで鍵を取りに行く。すごい飛ばしてホテルまで帰ったが、途中で少し危険な運転をしてしまい反省した。

ホテルで朝ごはんを食べてレッスンをやった。

昼にチェックアウトして、ウブドに向かった。途中で小雨が降ってきた。本降りになる前にホームステイに着いた。王宮に割と近いロケーションのホームステイだったが、部屋の床がすごく汚くて、自分で箒ではいた。テーブルなどもすごくきたなくてティッシュでふいた。雨が激しくなり、床が濡れるのでイライラした。

傘をさして近くの外国人向けのワルンに行ってガドガドを食べたが、豆腐もテンペもない、野菜だけのガドガドで、値段は高いしがっかり。

帰って少し休んだが、雨は止むどころか激しくなってきた。またおなかが減りだしたので、雨の中カッパを来てバイクで出かけたが、かなり後悔。サテーの屋台でサテ・アヤムを食べたが、なぜかサテが6本で、ロントンがすごいたくさん来た。

サテーを食べてから、カフェに向かったが、渋滞だし雨はひどくなるしで本当に最悪の気分。カフェに着いたが、室内は寒いので、外の席に座った。そこも隣の白人がタバコを吸うし、頼んだココアはまずいし、雨はひどくなるしで最悪。

暗くなる前に帰ったが、帰りも渋滞で雨はひどいしで散々だった。

夜は一人で傘をさして近くのララパンに行って、アヤム・ゴレンを食べた。隣の男性がタバコを吸い始めて、いらっとした。






 7月31日

朝から雨が降っていたので、散歩には行かなかった。8時に朝ごはんが運ばれてきた。外のカウンターのようなテーブルに料理を置いてもらったが、テーブルも椅子も汚いので、本当は座りたくなかった。朝ごはんのミーゴレンは美味しかった。

朝ごはんのあとで、天気がどんどん良くなったので、二人で散歩に行こうと外に出ると、また雨が降ってきた。だから今度はカッパをしっかりきて出た。しかししばらく歩いていると雨が止み、今度は日が出てきて、暑くなってきた。本当にいらつく天気だ。

ある道を北にずっと進み、しばらくしてから違う田んぼ道を折り返してまたメインロードに戻った。一度ホテルに帰ってから、バイクでガソリンスタンドの交差点にあるお気に入りのナシ・チャンプルを食べに行った。あいかわらず美味しかった。

夕方頃に、二人でバイクに乗り、あるカフェに行ったが、また雨が降り出した。大きなパラソルの下の席しか空いておらず、そこでココアを飲みながら、アゴダでホテルを探した。そうこうしてるうちにあっという間に夜になり、ホテルに帰った。

夜は一人でまた違う近所の店に歩いて行き、レレ・ゴレンを食べた。すごく小さい店で、店の中は臭かった。








2025/07/26

2025年7月 バリ(ウルワツ) 10~12日目

 7月26日

朝は奥さんと、昨日と違うほうに散歩に出かけた。犬にたくさん吠えられ、1時間も歩いた。坂道も多くて、けっこう疲れた。奥さんをカフェに送り、帰りに朝ごはんを買って帰り、ホテルで食べた。レッスンを2つやってから、昼から一人でウルワツのBlue Point Beachへ行った。道がすごく混んでいて、イラついてかなり飛ばした。

目的地へ着いた頃に腹が減ったが、ワルンなどが見つからず、バイクで売りに来ていたナシチャンプルを、その場に座って食べた。

Blue Point Beachは、欧米人の若者がいっぱいいて、チャングーみたいな雰囲気。階段を下りていくと、眺めの良いカフェやレストランがたくさんあり、サーフボードを持った人もたくさんいる。やっと下に着くと、大勢の人がいて波うち際の写真を撮っていた。わたしも近づいていったが、急に高い波がきて、腰辺りまで濡れてしまった。

Tシャツを脱ぎバッグをおいて、また波のほうにいった。岩場をかがんで外に出ると、きれいなビーチが広がっていた。そしてサーファーも沖にたくさんいる。波もすごく大きくて、ここは屈指のサーフィンスポットだなと思った。

砂浜に座ってしばらく波を見てから、Tシャツを着て帰ることにした。来たときとは違う道をまた30分近くかけてホテルに帰った。シャワーを浴びてからカフェに行こうと思ったが、一人で行くのもなんなので、ホテルの共用テーブルでお菓子を食べお茶を飲みながら、YouTubeを少し見た。令和の虎の岐阜県の川サウナ。

6時くらいに部屋に戻り、仕事が終わった奥さんと晩御飯を食べに出た。奥さんはミーゴレン、私はアヤムゴレンを食べた。ホテルに帰って、のんびりと日記など書いた。











 7月27日

朝は奥さんと前日と同じ道を散歩したけど、身体が重かったので、途中で引き返した。その途中で雨が降ってきて、ぎりぎり本降りになる前にホテルに着いた。
昼は奥さんが遠くのカフェにスムージーを食べに行きたいと言ったので、バイクで送り、その近くでMie Coetという麺料理を食べた。スープがすごく熱かった。食べ終わり奥さんを迎えに行き、ホテルに帰った。
それから一人でカフェに行って、2階の喫煙階でクレープを食べてアールグレイティーを飲んだ。夜はまた前に行ったごはんが大盛の店でレレ・ゴレンを食べた。
帰りにコンビニに寄って見つけたサンダル、zandiacというブランドのロゴが、マレーシアのasadiに似ているなと思った。






 7月28日

朝は二人でスクーターでスーパーまで行き、そこにバイクを停めてスーパーが開くまで近くを散歩した。ホテルのプールで少し泳いでから、中国語のレッスンを2つやって、昼にチェックアウトした。Blue Point Beachに奥さんを連れてってあげたかったが、荷物もあるし、天気予報も雨になっていたので、そのままサヌールに向かった。
30分ほどで着き、お気に入りのレストランAkahでイガ・ナシチャンプルを食べて、おしゃれなライムジュースも飲んだ。それからホテル、Coveなんたらに着いたが、キングサイズベッドと書いてあったのに、ダブルベッドだった。たぶんジャカルタで泊まったCoveと同じ系列のホテルで、部屋にはスマートTV、受付はそこらのお兄ちゃんだった。
3時くらいに二人でショッピングモールに向かった。途中でガソリンを入れに行ったが、すごく混んでいた。モールを1時間くらいブラブラした。プラスチックのドーム型ハウスが売っていて、120万円くらいだった。フードコートでローティボーイを食べたが、冷えていてあまり美味しくなかった。
夜は近くの小さい店でソト・アヤムを食べた。









2025年7月 バリ(クタ) 7~9日目

 7月23日

朝はまたクタ・ビーチに奥さんと一緒に行ったが、私は散歩はしないで一人でビーチに座って波を見ていた。ギャル二人が目の前に来て撮影会を始めた。Tバックや下乳が見える、みだらな恰好をしていた。

昼ご飯は一人で歩いて、ソトサピバクソを食べに行った。ホテルに帰ってまたベッドで安静にした。風邪薬をもう一錠飲んだ。夜は二人で歩いてナシチャンプルを探したが、奥さんが気に入るところが見つからず、結局アヤム・ブトゥトゥを食べた。






 7月24日

朝はまたクタ・ビーチに行き、二人で空港の方へ散歩した。砂浜を広げるべく埋め立て工事をしていた。日本も協力しているらしい。

それから市場へ行ってブブルアヤムを食べた。昼にホテルをチェックアウトし、おじさんに別れを告げ、バイクで空港の南部のほうへ移動した。

Puri Hasu Baliというホテルに着き、早めにチェックインさせてもらった。部屋はTVはないが、広くてキレイでかなり良かった。これでたったの22ドル。

私は一人で昼飯にナシチャンプルを食べに行った。3時くらいに奥さんがいるカフェまで行って、お茶を飲んでケーキを食べた。すごく洒落たカフェなのに、お茶もケーキも比較的安くてびっくりした。夜はレレ・ゴレンを食べたが、ごはんが大盛でおなかいっぱいになった。








 7月25日

朝は奥さんと二人で散歩した。市場を通って大きな通りに出て、小さい店でナシ・クニンを食べた。

昼が二人で前日に食べたバビのナシチャンプルを食べに行った。そのあとMelastiビーチに行った。入場料は一人15,000。海はとてもきれいなスカイブルーだった。少し歩いてから木陰に荷物を置き休んだ。水はちょっとだけ冷たかったが、一人で水中眼鏡をかけて泳いだ。サンダルをはいて沖のほうに歩いて行ったが、サンゴを踏んでいる感じがしていやだったので、砂浜に戻った。少し泳いだり砂遊びをしたりした。3時半くらいにホテルに帰り、また昨日のカフェに行こうと思ったが、レッスンまで1時間しかないのでやめた。

夜はムスリム系の店で、Gulai KambingとSateを食べた。おいしかったし、すごくおなかいっぱいになった。帰りにスーパーに行き、IPAを買って帰り、ホテルで二人で飲んだ。