7月26日
朝は奥さんと、昨日と違うほうに散歩に出かけた。犬にたくさん吠えられ、1時間も歩いた。坂道も多くて、けっこう疲れた。奥さんをカフェに送り、帰りに朝ごはんを買って帰り、ホテルで食べた。レッスンを2つやってから、昼から一人でウルワツのBlue Point Beachへ行った。道がすごく混んでいて、イラついてかなり飛ばした。
目的地へ着いた頃に腹が減ったが、ワルンなどが見つからず、バイクで売りに来ていたナシチャンプルを、その場に座って食べた。
Blue Point Beachは、欧米人の若者がいっぱいいて、チャングーみたいな雰囲気。階段を下りていくと、眺めの良いカフェやレストランがたくさんあり、サーフボードを持った人もたくさんいる。やっと下に着くと、大勢の人がいて波うち際の写真を撮っていた。わたしも近づいていったが、急に高い波がきて、腰辺りまで濡れてしまった。
Tシャツを脱ぎバッグをおいて、また波のほうにいった。岩場をかがんで外に出ると、きれいなビーチが広がっていた。そしてサーファーも沖にたくさんいる。波もすごく大きくて、ここは屈指のサーフィンスポットだなと思った。
砂浜に座ってしばらく波を見てから、Tシャツを着て帰ることにした。来たときとは違う道をまた30分近くかけてホテルに帰った。シャワーを浴びてからカフェに行こうと思ったが、一人で行くのもなんなので、ホテルの共用テーブルでお菓子を食べお茶を飲みながら、YouTubeを少し見た。令和の虎の岐阜県の川サウナ。
6時くらいに部屋に戻り、仕事が終わった奥さんと晩御飯を食べに出た。奥さんはミーゴレン、私はアヤムゴレンを食べた。ホテルに帰って、のんびりと日記など書いた。
7月27日
朝は奥さんと前日と同じ道を散歩したけど、身体が重かったので、途中で引き返した。その途中で雨が降ってきて、ぎりぎり本降りになる前にホテルに着いた。
昼は奥さんが遠くのカフェにスムージーを食べに行きたいと言ったので、バイクで送り、その近くでMie Coetという麺料理を食べた。スープがすごく熱かった。食べ終わり奥さんを迎えに行き、ホテルに帰った。
それから一人でカフェに行って、2階の喫煙階でクレープを食べてアールグレイティーを飲んだ。夜はまた前に行ったごはんが大盛の店でレレ・ゴレンを食べた。
帰りにコンビニに寄って見つけたサンダル、zandiacというブランドのロゴが、マレーシアのasadiに似ているなと思った。
7月28日
朝は二人でスクーターでスーパーまで行き、そこにバイクを停めてスーパーが開くまで近くを散歩した。ホテルのプールで少し泳いでから、中国語のレッスンを2つやって、昼にチェックアウトした。Blue Point Beachに奥さんを連れてってあげたかったが、荷物もあるし、天気予報も雨になっていたので、そのままサヌールに向かった。
30分ほどで着き、お気に入りのレストランAkahでイガ・ナシチャンプルを食べて、おしゃれなライムジュースも飲んだ。それからホテル、Coveなんたらに着いたが、キングサイズベッドと書いてあったのに、ダブルベッドだった。たぶんジャカルタで泊まったCoveと同じ系列のホテルで、部屋にはスマートTV、受付はそこらのお兄ちゃんだった。
3時くらいに二人でショッピングモールに向かった。途中でガソリンを入れに行ったが、すごく混んでいた。モールを1時間くらいブラブラした。プラスチックのドーム型ハウスが売っていて、120万円くらいだった。フードコートでローティボーイを食べたが、冷えていてあまり美味しくなかった。
夜は近くの小さい店でソト・アヤムを食べた。
0 件のコメント:
コメントを投稿