2025/06/17

2025年6月 フエ 16~18日目

6月12日

まだ雨が降っているが、散歩に行きたかったので、カッパを来て川沿いの公園を歩いた。けっこう雨が強くて、身体の側面が少し濡れてしまった。Banh Canh Cuaの店があったので、そこで朝ごはんを食べた。

昼から旧市街のほうのホームステイに移った。大雨が降っているというのに、門が閉まっていて、中から開けてもらうのを待たなければいけなかった。オーナーの老夫婦は翻訳アプリを使って、コミュニケーションを取ってくれた。

雨のせいである客が今日は出発できないから、予約していた部屋を替わってほしいと言われたので、しかたなく承諾した。部屋は狭くて暗い部屋だったが、12ドルなのでしょうがない。

しかし外に出るときもいちいち門を自分で開けなければいけないのは、スクーターには非常にめんどくさい。しかも雨の中。

雨のせいで外に出たくなかったが、気晴らしにと思って、近くのカフェまでスクーターで走ったが、かなり濡れた。

夜もしかたなくスクーターで、けっこう遠い所までネムルイを食べに行った。味はまぁまぁ。ホームステイの近くにはあまり美味しそうな店がなかった。晴れてればよかったが、雨の中このホームステイを選んだのは、かなり失敗だった。


6月13日

朝はホームステイの傘を借りて、歩いて出かけた。周りには壊された家がたくさんある。あとでオーナーさんに聞いたら、旧市街は人が多すぎるから、政府はみんなに新市街に移ってほしいと思っている、そのような事を言っていた。

シチューの店を見つけたので、そこで牛肉シチューをバゲットと一緒に食べた。それからまたしばらく歩き、昼飯にBanh Canhを食べた。卓上に置かれたうずらの卵は食べ放題なのかなと思ったが、会計のときにちゃんと取られた。

夕方頃にチョコレートハウスに行き、ティラミスを食べた。そして帰りに牡蠣のお粥の店をマップで見つけたので、そこで牡蠣とイカの豪勢なお粥を食べた。

夜はやっと雨があがった。もう降らなさそう。


6月14日

朝はまた歩いて散歩に出かけた。王宮の外壁に登ると、住民が畑を作っていた。それから橋を渡って公園に行くと、女性たちだけでパレードの練習のようなものをやっていた。

帰りにミーヘンの屋台を見つけたので食べてみたら、とても美味しかった。麺はインスタントヌードルだ。

それから一度ホームステイに戻ってスクーターに乗って、王宮の向いのカフェでコーヒーを飲んだ。何も言わないとアイスコーヒーが出て来ることを知った。

昼前にホームステイをチェックアウトして、そのまま近くのBanh Beoが有名な店で昼ご飯を食べた。4種類のセットで50000ドンと、とてもお得。味も悪くなかった。

それからカフェでレッスンをしたが、屋上しか空いておらず、扇風機もないので、レッスン中はとても暑くて汗をかきまくった。

レッスン後、新しいホテル、The Purple Hue BnB Central Hubという、一階がパブになったホテルにチェックインした。部屋は広いが、TVはつかない。

夕方頃に腹が減ったので出かけて、旧市街の近くでブンボーフエを食べて、それから小豆のチェーも食べた。このエリアはすごいローカルで少し危険な臭いがする。

それから北のほうへドライブした。帰りに田んぼの水面が夕日に照らされてとてもキレイだった。

一度ホテルに戻ってから、川沿いにボートに乗りに行った。受付で20万ドンと言われ、ちょっと考えると言うと15万どんに下がったので、乗ってみることにした。その直後にネットで調べると、8万ドンでも乗れるらしい事がわかった。

ボートには続々と客が乗ってきて、満席になり出発。歌い手は4人の女性。みんな少しあばずれ感があった。一人はユリちゃんに似ていた。演奏も歌もけっこう面白かったが、けっこうやっつけ感が強かった。ダンバウという弦一本の楽器がとても面白かった。

帰りにお土産を見て、ウォーキングストリートを歩き、ビールとポテチを買って帰った。



0 件のコメント:

コメントを投稿